2009年05月13日

マンゴーの蕾、開花しました。

樹齢18〜9年、実生栽培でのマンゴーに花芽が発生した事は、
先日お知らせしました。
その花芽が開花し始めております。

開花状況
マンゴーの蕾、開花しました。

花、接写
マンゴーの蕾、開花しました。
マンゴーの蕾、開花しました。

マンゴーの花って、随分と小さいんですねニコニコ

ところで、どうやって人工授粉したら良いのだろう??



同じカテゴリー(マンゴー)の記事
マンゴー結実
マンゴー結実(2009-07-01 18:29)

マンゴーの花2
マンゴーの花2(2009-06-12 10:21)

マンゴーの花
マンゴーの花(2009-06-11 11:17)

マンゴー、着果??
マンゴー、着果??(2009-05-25 12:30)

品種不明のマンゴー
品種不明のマンゴー(2008-07-04 15:04)


Posted by ウィング at 08:34│Comments(6)マンゴー
この記事へのコメント
マンゴーは虫媒花なので訪花昆虫が期待出来ない場合は人工授粉が必要でしょうね。
室温が20℃以上に上がる日中に小筆でちょこちょこやってみるとうまくいくかもしれません。
ベトベトするからもしかしたら綿棒が良いかも。

着果は普通、数百花に一つですが、ここまで来たら頑張るしかないでしょうね。
うまく着果することをお祈りしておきます。
Posted by ニシムラ at 2009年05月14日 20:30
どれが「おしべ」で、どれが「めしべ」???
それとも「雄花」と「雌花」があるのかな???

う~~ん、それにしても「おしべ」「めしべ」って
難しい漢字だな~~~。

「雄蘂」「雌蘂」
Posted by トントンミー at 2009年05月15日 09:58
>ニシムラさん
人工授粉と言っても、あまりにも小さな花なので
なんだか判らずに、とりあえず小筆で花をなぜています。
こんなんで、良いのだろうか?と疑問符が一杯です(苦笑)
Posted by ウィングウィング at 2009年05月25日 08:37
>トントンミーさん
上記、接写写真を見ると、なんとなく中心部が果実部(めしべ)で、
両側のピンク色をしたのが花粉(おしべ)なのかなと思いますが、
実際に肉眼で見ると、花が小さくて、違いが判りません。
老眼の所為もあるんですが(笑)
Posted by ウィングウィング at 2009年05月25日 08:43
ウイングさんコメントありがとうございました

スターフルーツもすごく美味しそうでしたが、北海道でマンゴーですか?

先日、実家のマンゴーの間引き?をし、10個ほどなってます、ネットもなしで無防備ですが。。。何か対策を練りたいと思います。
Posted by isa~o~.t at 2009年05月25日 10:27
>isa~o~.tさん
そう、北海道でマンゴーです(笑)
実家のマンゴーを間引きですか、良いですねぇ〜。
間引きするほど、果実が鈴なりになっていたのですね。
Posted by ウィングウィング at 2009年05月25日 12:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。